タイトルイメージ 本文へジャンプ
top > パソコン初心者から上級者まで、困ったときの簡単PC再起動

パソコン初心者から上級者まで、困ったときの簡単PC再起動


 パソコンが急にフリーズした!困った。さぁ、どうしよう。というときの簡単PC再起動方法を紹介します。
ここで、紹介する方法は、難しい再起動の方法ではないので、もしものときのために知っておくと便利です 。




パソコン初心者から上級者まで、困ったときの簡単PC再起動


 WindowsXP、Vistaになり、PCがフリーズする回数が減ってきました。

 しかし、減ってはきたものの、フリーズが完全に無くなることはありません。



 パソコンに少し慣れた方なら、フリーズしたときには、「Ctr + Alt + Delete」と言われるでしょう。

 ほとんどの場合、「Ctr + Alt + Delete」で、フリーズから復帰し、作業を継続できるようになります。



 しかし、「Ctr + Alt + Delete」で回避できない場合は、どうしたら良いでしょうか?

 ここでは、簡単にできる方法をご紹介します。

 案外、パソコン上級者でも知らない方がおられますので、もしもの時のために知っておくと便利です。

 ただし、ここで紹介する方法は、どうしても困ったときにのみ使用する方法ですので、

 PCを損傷する恐れもありますので、充分に注意し、各自の責任で行ってください。





 パソコンがフリーズして、どうしても困ったときの再起動方法


1.「Ctrl + Alt + Delete」

    キーボードの「Ctrl」ボタンと、「Alt」ボタンと、「Delete」ボタンを同時に押します

    すると、Windows タスク マネージャが表示されます。

    大抵の場合は、「アプリケーション」タブで、フリーズの原因となっているタスクが「応答なし」と

    なっていますので、このタスクをクリックして、「タスクの終了」ボタンを押します。

    これで、フリーズから復帰できる可能性があります。

    それでも、フリーズのままなら、「シャットダウン」から、

    再起動コンピュータの電源を切るを選択します。



2.電源ボタンを長押しする

    「Ctr + Alt + Delete」ボタンを押しても、タスクマネージャーが出ない場合や、

   上記1の方法でも復帰できない場合に、パソコンの電源ボタンを長押しする方法をとります。

   パソコン本体にある電源ボタンを少し長めに押し続けます。

   これにより、パソコンを強制的に終了させます。

   そして、しばらくしてから、再度電源ボタンを、いつものように一回短めに押して、PCを起動します。


   ほとんどの場合、この方法で直ると思います。

   ただし、パソコンを強制的に終了しているので、論理不具合が起こる可能性がある行為だと

   認識した上で、使用してください。

   といっても、最近ではフリーズ前まで、PCが自動で復帰作業をしてくれるようになっています。



3.電源コードを抜く

   上記2の電源ボタンの長押しでも、パソコンがビクともしない、フリーズの場合には、

   電源コードを抜くという物理的方法をとります。

   電源の供給を、物理的に遮断することで、パソコンを強制的に終了させます。

   この方法は、上記2と同じく、PCにとって危険を伴う行為ですので、慎重にお願いします。

   だたし、ここまでしなければならない場合は、相当困った状態といえるかもしれません。

   PCが運良く復帰したら、即座に大切なデータのバックアップをとることをオススメします。

   また、この方法でも復帰できない場合は、パソコン本体の物理的故障を疑うべきです。



4.ノートパソコンの場合なら、バッテリーを取り外す

   ノートパソコンの場合なら、上記3までの行為に加え、バッテリーをノートパソコン本体から

   取り外すことで、復帰する可能性も残っています。

   なんらかの電気不具合により、フリーズしている場合は、この簡単な操作で、いとも簡単に復帰します。

   ただし、これも上記と同様、電源の入っている状態から、物理的に電源を切るので、

   危険行為であることは認識しておいてください。



5.電源は落ちたけど、起動できない時の簡易対処

   上記方法を試して、なんとか電源まで落としたものの、パソコンが起動できない場合があります。

   この状態は、究めて危険な状態です。

   この状態から復帰できるケースは、パソコンに接続されているコードがきちんと

   接続されていなかった場合などです。

   そのため、簡易的に対処できる方法としては、コード類の接続を再度点検することです。

   危険を知りつつも、もう少し自分でどうにかしてみたいときには、

   パソコン本体内部にあるメモリーを抜き差しすることや、ボタン電池交換があります。

   この辺に来たら、潔くパソコンをメーカー修理に出しましょう

   素人的にパソコンをいじってしまったことで、状態を悪化させてしまうことが多々ありますので、

   有料修理であっても、今まで蓄積したデータの安全復帰を望むべきでしょう。



以上、PC再起動の最終手段でした。




 紹介した方法により生じた不具合や故障の責任は負えませんので、くれぐれも自己責任でお願いします。




Copyright (C) 2008, しおたに・ドット・チャイナ, All Rights Reserved.